大会参加 - CTC 22nd
2011年2月27日 スタンダード コメント (1)予定通り茅ヶ崎であった大会に参加。
前述のレシピのままでの参加でした。
一瞬、ミラーでレオニンの裁き人ありやな!って思ったけど、結局先行鍛冶着地ゲーなので意味が無かった。
エスパー、と言いながらも、黒いカードはレクシャル様のみだった模様。しかも2戦目以降は黒マナでる土地をサイドアウトしてたらしい。
感染とかカンベンですわー。
ゴブナイト怖かったけど、ライフスタッフと爆弾のおかげで勝利。
フリーで別の人のゴブナイトともやったけど、ライフスタッフあればメインから十分取れるな。
まさか書庫罠が飛んで来るとは思わなかった。
二発の書庫罠でサイドからいれた対策カードがごっそり落ちた感。
土地が止まってなければライブラリアウトまであったかもしれない。
というわけで、4-1でフィニッシュ。
1本取られることが多かったため、オポ差で三位になってしまったけど、十分な戦果だった。
最後の5ゲーム目は全勝をかけた決勝卓だったので、録画されてました。
後にニコニコなあれにアップされたりするらしいです。
「こいつのプレイングまじねーわwwwww」とか言われたりするのかなw
今日の結果を参考に、ゲームデー用に再調整しないとな。
ちなみに、賞品ででたパックからつちのこさん剥けたんだけどどうしよう・・・
前述のレシピのままでの参加でした。
1.エスパーコントロール
1-1
先行を取られたところで、2ターン目にレオニンの裁き人を置かれる。
サーチを多用するデッキ故に序盤で躓く。
が、ジャッジで流してからの鷹を展開。
途中、高潮のクラーケンが着地するも、ジャッジで流して剣で殴りきった。
1-2
土地が二枚で止まる。
相手のジェイスがこっちのトップを操作し始めた段階で、時間の無駄と判断し投了。
1-3
鷹鍛冶がブイブイいわせて殴りきって終了。
一瞬、ミラーでレオニンの裁き人ありやな!って思ったけど、結局先行鍛冶着地ゲーなので意味が無かった。
エスパー、と言いながらも、黒いカードはレクシャル様のみだった模様。しかも2戦目以降は黒マナでる土地をサイドアウトしてたらしい。
2.青黒感染
2-1
並べた鷹を喉首と見栄え損ないで消される→スキジリスク速攻パンチで毒4。
ジャッジでスキジリスクを流す→スキジリスクおかわりパンチで毒8。
さらにジャッジです記事リスク流す→トップデックのスキジリスクおかわりパンチで死亡。
トップ輝き過ぎ。
2-2
理想的なCaw-Bladeの回りで、速やかに殴り殺す。
2-3
相手スキジリスクを出すも、黒緑剣握った鷹が綺麗に止めてくれた。
相手が除去を引かないうちに一気に殴りかかり、ダメ押しに悪斬だして終了。
感染とかカンベンですわー。
3.ゴブナイト
3-1
メムナイト→再誕→聖域の理想的な回りをされる。
こちらも鷹でライフを守りながら、4ターン目のジャッジ。
相手の再展開で2体のクリーチャーが並び、ハンドにあったジェイスorジャッジで悩み、ジェイス→ブレスト。
しかしこれが完全にプレイングミスで、返しのターンでゴブリン奇襲隊キッカーでダウン。
3-2
追加した爆弾でプレングミス。
うっかり漸増爆弾にカウンターをのせてしまい、ゴブリントークンが流せなくなる。
が、ジャッジを二回も打てばゴブナイトはボロボロです。
ライフスタッフを割らせたことでテンポアドがとれたのも、ジャッジまでのいいつなぎ。
3-3
確かジャッジ→ギデオンの流れで耐え切る。
ビート相手にギデオンでれば鉄壁だな。
ゴブナイト怖かったけど、ライフスタッフと爆弾のおかげで勝利。
フリーで別の人のゴブナイトともやったけど、ライフスタッフあればメインから十分取れるな。
4.Caw-Blade
4-1
一番やだった、でも一番やりたかったCaw-Blade同型。
先行を取られるも、鷹鍛冶がハンドに無かったようで、2ターン目鍛冶→リーク、3ターン目鍛冶で先に着地。
同型だと先に剣で殴り始めたほうが圧倒的に有利なので、そのまま押し切った感じ。
4-2
先行をとられるも、またも相手から鷹鍛冶は出ず、こちらが先に鍛冶着地。
とおもったらまさかの書庫罠が飛んでくる。
とはいえ、鷹、鍛冶、フェッチとサーチを使わないわけにはいかない。
その間にもう一発書庫罠が飛んでくるも、土地は止まっていたので、ギデオン→ジェイスと展開。
最後に数値の書庫罠が飛んでくるも、ピアースでケアして勝利。
まさか書庫罠が飛んで来るとは思わなかった。
二発の書庫罠でサイドからいれた対策カードがごっそり落ちた感。
土地が止まってなければライブラリアウトまであったかもしれない。
5.緑赤青コントロール
5-1
ダブマリスタートで最悪の展開。
水連のコブラ並べ立てたところでジャッジをうつも、赤タイタンでクリーチャーを焼かれ、青タイタンでミシュランを縛られ、綺麗にコントロールされた。
5-2
まさか悪斬が三回寝たのに負けるとは思わなかった。
ライフ9まで削られた段階で悪斬着地、返しで先駆のゴーレム、さらに返しでギデオンバッチコイで1ターン延命。返しのターンでギデオンおかわり→-2でケア使用としたら、トップデックのマナリークで処理された。
悪斬が働いて相手のライフを1まで削るも、まさかの自然の要求対象ゴーレムで12点ゲインされる。
悪斬が稲妻2枚で沈められ、ここで一気に流れが代わる。
相手のジェイスをケアできず、ようやく引いいた鷹を三枚並べるも、赤タイタン着地で鷹全滅、そのまま右手が輝かなくて敗北。
聞けば対戦相手のブレストでめくれた三枚目が毎回ピッカピカだった模様。
というわけで、4-1でフィニッシュ。
1本取られることが多かったため、オポ差で三位になってしまったけど、十分な戦果だった。
最後の5ゲーム目は全勝をかけた決勝卓だったので、録画されてました。
後にニコニコなあれにアップされたりするらしいです。
「こいつのプレイングまじねーわwwwww」とか言われたりするのかなw
今日の結果を参考に、ゲームデー用に再調整しないとな。
ちなみに、賞品ででたパックからつちのこさん剥けたんだけどどうしよう・・・
コメント
動画のほう、うpさせていただきました。いまのところ、コメントは
穏やかかな・・・? ってとこです。
もし不快に感じましたら、動画の消去も視野に入れておりますので。
またのご参加、お待ちしておりますw